ミニチュア・シュナウザーのケアと簡単トリミング! ~お家でできるお手入れの方法~

  • S20x20 oz2むっちゃん

ミニチュア・シュナウザーのケアと簡単トリミング! ~お家でできるお手入れの方法~

  • 2015月02月17日更新
  • 13048view
S669x446 s560x420 3901

ブラッシング

シュナウザーは抜け毛が少ない犬種ですが毛は伸び続けるのでこまめにブラッシングをし、毛玉ができないようにしましょう。
脇の下やうち腿は擦れて特に毛玉ができやすいです。
また、ご飯の後の口周りも汚れやすいのでタオルなどで拭き取り、コームで整えてあげると良いでしょう。

耳掃除

シュナウザーには約2か月に1度の目安で掃除をしましょう。
市販で売っているイヤーローションをコットンや細かいところは綿棒に染み込ませ、優しく拭いてあげます。
汚いからといって強くゴシゴシ擦るのはデリケートな耳の皮膚を傷つけるのでNG。
汚れが目立つときはイヤーローションを直接耳に注入し、耳の付け根をイヤーローションをこぼさないように揉みこんでからコットンで拭き取りましょう。

垂れ耳で蒸れやすい子は日頃からこまめに耳をチェックしてあげましょう。また、耳の中の毛は蒸れの原因にもなるので、自分で抜くのが難しい方はトリミングの際にたのむといいでしょう。

目のお手入れ

目が大きく目の周りにも長い毛が多いので、目やにが付着しやすいです。
そのまま放置すると涙やけや眼の病気になりやすいのでこまめにコットンで優しく拭いてあげましょう。固くなってしまった目やにには水を染み込ませたコットンでふやかしてから拭いてあげると良いでしょう。

歯磨き

シュナウザーは歯の性質上虫歯にはなりません。
しかし、ご飯の食べカスが日々溜まっていくと歯石になるので要注意。
子犬の頃から少しずつ歯磨きに慣らしていくことが大切です。
指に巻いたガーゼやわんちゃん用の歯ブラシで食後歯磨きをしてあげましょう。

爪切り

毎日のお散歩でアスファルトによって爪が削れていれば、定期的なトリミングの際一緒に切ってもらえば十分です。
家の中のフローリングなどでカチャカチャと足音がうるさい時は爪が伸びている証拠なので見てあげましょう。

シャンプー・トリミング

シュナウザーは抜け毛や体臭は少ないですが、毛も伸び続けるので定期的なトリミングが必要です。

シャンプーは月に1回ほど、お家でやる際はお湯の温度に気を付けましょう。
わんちゃんの体温は人より高いです。(38℃~38.5℃)そのためお湯の温度は自分で触って少しぬるい程度で、長引くと風邪をひくので素早く終わらせてあげましょう。
また、乾かし残しは皮膚病の原因にもなるので注意しましょう。

日々のお手入れは愛犬とのコミュニケーションにもなりますし、体の異常をいち早く発見することもできる大切な時間です。

ペットの窓口アニーマガジンを読もう!

関連する記事

この記事に関連する子犬

この記事に関連するキーワード

アクセスランキング人気のあった記事まとめ