日本古来の犬種で、「柴」とは「小さなもの・小さな犬」を意味しています。古来は日本海側の山合いに生息しており、鳥や小動物の猟犬として活躍してきた歴史を持っています。1934年に日本犬保存会で犬種標準が制定され、1936年には天然記念物に指定されました。
日本犬の中でも特に飼育しやすいとされており、長年に渡って高い人気を誇る犬種です。聡明で従順な性格から、しつけや訓練に対する吸収力も非常に高く、日本国内で飼育されている日本犬種の80%近くを、この柴犬が占めているというデータもあります。
また、近年では世界中で愛好家が増えており、世界各地で展覧会(ドッグショー)が開催されるほど海外でも人気が高まっています。
鹿児島鹿屋市
福岡朝倉市
群馬高崎市