室内で飼うことが多いミニチュア・ダックスフンドは、散歩の必要性や適正な距離・時間・頻度などに悩む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ミニチュア・ダックスフンドに必要な散歩の時間や頻度、散歩するときに注意することなどについて解説していきます。
ミニチュア・ダックスフンドの散歩の役割やメリット
元々狩猟犬だったダックスフンドは、獲物を追いかけて捕らえる俊敏さと、豊富なスタミナを兼ね備え、運動量の多い犬種です。そのため、散歩は重要な役割を担います。
適度にお散歩に行って運動をしないと、肥満につながったりストレスによって無駄吠えをしたり、問題行動に繋がることもあります。
ミニチュア・ダックスフンドにとって散歩は、心と体両方の健康管理に重要な習慣となります。
健康管理のためのお散歩
ミニチュア・ダックスフンドに限ったことではありませんが、肥満が進行すると健康に害を及ぼす可能性があります。
太ってしまうと関節痛める可能性が大きくなります。また、ミニチュア・ダックスフンドは椎間板ヘルニアにかかる可能性も高く、リハビリが必要な場合もあります。その時のために筋肉を維持しておくことも重要です。
ストレス発散のためのお散歩
元々狩猟犬だったミニチュア・ダックスフンドは、獲物を見つけた時に大きな声で吠える必要もあってか、吠える声は大きいです。ストレスが溜まると無駄吠えなども増えてしまうため、適度な散歩でストレス発散をしてあげることが重要です。
ミニチュア・ダックスフンドの散歩に必要な距離・時間・頻度
ミニチュア・ダックスフンドはその体重にもよりますが、毎日のお散歩が必要です。理想は1回30分程度を朝晩に分けて2回行うことです。
体型と性格に合わせて調整しよう
生まれつき小柄で細身のミニチュア・ダックスフンドにあまりに長時間の散歩を行うと、骨や関節を痛める場合があるので注意しましょう。
また、外に連れ出すことで犬が怖がったり、たくさん吠えたりする場合には、散歩を望んでない可能性もあるので、時間や回数を調整し、家で遊ぶことで運動量を担保してあげましょう。
子犬の頃に社会性を身につけよう
子犬の頃に社会性を身につけておけば、散歩中の刺激にも慣れて、無駄吠えなどを防ぐことができます。
大きくなっても散歩中にたくさん吠え回ると言うことがなくなるように、小さいうちから家以外の環境に慣れさせて社会性を身につけることが重要です。
ミニチュア・ダックスフンドの散歩を始める時期はいつから?
子犬のミニチュア・ダックスフンドをお家に迎えて、初めての散歩のタイミングはワクチン接種が済んで獣医師の許可が出てからです。
それまでは免疫力が低いので家の中や家族と慣れるようにしましょう。
まずは外に慣れることから
初めてのお散歩はまだ社会に慣れていない時期となるので、さまざまな刺激に反応しやすいでしょう。始めは社会に慣れることが重要になるので、外の環境に怖がるようであれば、抱っこして連れ出してあげるなど、愛犬が怖がらない環境を作ってあげましょう。
またトラブル防止のためにも地面におろすときは、リードを短めに持ち他の犬とすれ違う時は十分に注意してあげることが大切です。
ミニチュア・ダックスフンドの散歩で気をつけたいこと
ミニチュア・ダックスフンドは活発な犬種と言われていますが、育った環境や性格によって接し方を変えてあげることも必要です。
散歩中歩かない・行きたがらない時の対処法
散歩に行きたがらない、歩かないような場合は、原因がどこにあるのかを考えましょう。原因を模索しながら慣れさせて行ってあげることが重要です。
怖がって歩かない場合などは抱っこしたり、カートに乗せて、少ない時間でも外に連れ出してあげましょう。また外で良い行動をした時にご褒美をあげることも重要なので、ご褒美となるおやつを持ち歩くと良いでしょう。
歩かないからといって無理にリードやハーネスを引っ張るようなことはしないでください。犬が歩き出すまで待ってあげることも大切です。
犬目線での散歩
人より目線の低く小さな犬たちは道や自転車・車などの対象物を人が感じるよりも大きく感じいます。飼い主はそのことを理解した上でリードしなくてはいけません。
特に足の短いダックスフンドにとっては、段差が多すぎたり、急な傾斜がある道は大きな負担になります。また、自転車・車などは人よりも怖く感じやすいので、車の通りが少ない道や広い道を選ぶなどの工夫が必要です。
ミニチュア・ダックスフンドの散歩で役立つアイテム
ミニチュア・ダックスフンドの散歩の時に役立つアイテムをふたつご紹介します。快適なお散歩タイムにどうぞ。
体に負担をかけづらいリード
お散歩中に首輪にリードがついているタイプだと、引っ張ったときに首がしまって苦しくなってしまうのでハーネスがおすすめです。
このハーネスは、バックルが胴回りについているため足をあげずに装着できるので、足腰に負担がかからないのも良い点です。
しっかり運動したら水分補給が大切
夏に限らず、運動したときはしっかりと水分補給させてあげることが必要です。
フィルターつきのボトルであれば、外出先で飲み干してしまったら水道水を足してあげることができるので、重宝します。