マルチーズにおすすめドッグフード10選!食事の選び方や与え方も解説

  • S20x20 petmadoペットの窓口編集部

マルチーズにおすすめドッグフード10選!食事の選び方や与え方も解説

  • 2021月07月31日更新
  • 642view
S669x446 dog 4586317 1280

マルチーズにはどんなドッグフードを与えれば良いのでしょうか。たくさんの商品からマルチーズにあったドッグフードを選ぶには、マルチーズのことを良く知る必要があります。

こに記事では、マルチーズの健康や病気などを考慮してドッグフードの選び方や与え方のポイント、おすすめの商品をご紹介しています。何を食べさせるか悩んだ時の参考にしてください。

マルチーズのためのドッグフードの選び方と注意点

マルチーズは消化器が弱い犬種です。そのため、ドッグフードを選ぶ際に注意したいのは消化に良い配慮がされているかどうかを確認しましょう。乳酸菌が配合されていると消化を助けてくれます。マルチーズのためのドッグフードの選び方と注意点をご紹介します。

良質な動物性タンパク質が主原料である

マルチーズはガツガツと餌を食べる犬種ではありません。そのため少量でも必要な栄養やカロリーが摂れるドッグフードを選ぶ必要があります。

消化器の弱いマルチーズにとっては消化の良い動物性たんぱく質をメインにして栄養補給することが大切です。野菜や果物でバランスが取れればなお望ましいです。

グレインフリーである

マルチーズは消化器や皮膚にトラブルを持っているので、消化が良くてアレルギーにも注意したいのでグレインフリーのドッグフードを選んであげしょう。

少量の穀物は栄養素として必要なことがありますので、グレインフリーでない場合でも玄米や大麦など低アレルゲンの穀物が使われているフードなら選んで大丈夫です。

無添加である

ドッグフードは愛犬の健康を維持するための食べ物です。しかし、ドッグフードには健康維持に必要のない成分が含まれていることがあります。

それは人工添加物です。合成保存料・着色料・香料・防腐剤・BHA・BHTなどは安全な成分とは言えません。人工添加物不使用または無添加の表示があるドッグフードを選んであげましょう。

マルチーズ用ドッグフードの種類

マルチーズ用のドッグフードの種類をタイプ別にご紹介します。どのタイプのドッグフードも総合栄養食として利用できます。

保存期間が異なりコストパフォーマンスにも違いがあるので、愛犬の好みや利用シーンに合わせて選ンでください。

ドライフード

ドライフードは製品に含まれている水分量が10%以下のフードを言い、一般的に利用が多いフードです。

加熱発泡処理されているので長く保存ができる特徴があります。形状もさまざまで小粒から大粒のものまであります。子犬からシニアまで幅広く与えることができます。

歯でしっかりと噛む訓練になることや歯垢が付きにくい特徴もあります。

ソフトドライフード

ソフトドライフードは製品に含まれている水分量が約25~35%で、しっとりしているフードを言います。

ドライフードと同じように加熱発泡処理されていて長く保存ができます。半生タイプなので、歯が弱ってきたシニア犬におすすめです。

セミモイストフード

セミモイストフードは製品に含まれている水分量が約25~35%でしっとりしているのはソフトドライと同じですが発泡処理されていません。

やわらかくて食べやすいのが特徴です。長く保存すると水分が失われて固くなるので、早めに使い切るのがおすすめです。

ウェットフード

ウェットフードは製品に含まれている水分量が約75%で、非常にやわらかいのが特徴です。子犬からシニア犬までに利用できます。

肉や魚の味や香りがそのまま活かされているので食いつきの良いフードです。缶詰やレトルトパウチ、アルミトレーに密閉されているが、開封後はすぐに使い切る必要があります。

マルチーズのドッグフードの与え方

マルチーズは一度にたくさんの量を食べることはないので、食べすぎの心配はありませんが少なすぎないか心配になります。

そこで、マルチーズに対するドッグフードの与え方をご紹介します。また、ドッグフードを食べない時の原因や対処法も解説します。

マルチーズの1日の給餌量の目安は?

マルチーズに与える1日の餌の量は、成犬の場合で約60~65gが適量です。ただし、この量はあくまでも目安です。年齢や運動量、健康状態などによって適量は変わってきます。

食べっぷりや便の状態を見ながら調節しましょう。また、マルチーズは小食なので1日の量を3回くらいに分けて与えるのがおすすめです。

マルチーズがドッグフードを食べない原因と対策は?

愛犬が餌を食べなくなったときには病気ではないかと不安になりますね。マルチーズが餌を食べない理由にはいろいろありますが、まずは病気を疑って体調チェックをしてください。

体調チェックで異常がないのに食べない場合は2~3日そのまま様子を見ていても大丈夫です。

ドッグフードを食べない時の体調チェック方法

餌を食べないときには下記の項目で体調チェックをしてください。ひとつでも該当すれば病気の可能性があります。すぐに病院の受診をおすすめします。

チェック項目チェック方法
発熱耳や腹を触って熱がないか
嘔吐色、血や泡など混ざっていないか
便下痢、軟便、便秘など異常はないか
尿色が濃くないか、量が少なくないか
充血していないか、目やにが多くないか
鼻水鼻水に色がついてないか
口臭酸っぱい匂いなど、いつもと違う匂いはしないか
よだれ大量のよだれがとめどなく出ていないか

マルチーズにおすすめのドッグフード10選

活発に動き回って休む暇もないマルチーズにおすすめのドッグフードを10選してご紹介します。

美しい毛並みをいつまでも維持できる成分にも配慮しています。ドッグフード選びで悩んだらご紹介する商品を参考にしてみてください。

モグワン

モグワンは肉や野菜などの原材料の栄養バランスが良く、グレインフリーや無添加など安全性も高いドッグフードです。

また、ビタミンやミネラル、乳酸菌、コンドロイチンなども健康維持に重点を置いた配合になっています。美しい毛並みを維持したいマルチーズにおすすめのドッグフードです。

ナチュロルドッグフード

ナチュロルドッグフードは、国産のヒューマングレードの原材料が使用されている安心のドッグフードです。

肉類に鶏・馬・牛の生肉が使用され、さらに生魚をブレンドしているので食いつきの悪いマルチーズにおすすめです。乳酸菌類の配合も多く腸内環境を整えてくれます。

オリジンオリジナル

オリジンオリジナルは高たんぱくが魅力のドッグフードです。鶏と七面鳥の生肉にカレイやサバなどの生魚を合わせて原料の70%以上が良質な動物性たんぱく質です。

筋肉と毛並みの維持に気を配りたいマルチーズにはぴったりのドッグフードです。さらに、無添加・グルテンフリーの安心フードです。

カナガンドッグフード

カナガンドッグフードは、原料の50%以上を骨抜きチキンの生肉と乾燥チキンの動物性たんぱく質で占めています。

原材料や成分はグレインフリー・無添加で構成されています。皮膚や胃腸にトラブルのリスクがあるマルチーズにおすすめのドッグフードです。栄養バランスも良く免疫力も高められます。

このこのごはん

このこのごはんはグルテンフリー・無添加のドッグフードですが、カロリー補充のために少量の低アレルゲンの穀物が含まれています。

また、このこのごはんには、まぐろのDHA・EPAや乳酸菌、スーパーフーズのモリンガが含まれていて、涙やけや毛並みの維持に効果が期待できます。

アランズナチュラル

アランズナチュラルは低脂肪・低カロリーでアレルギーにもなりにくいラム肉が40%も使用されています。さらに、グレインフリー・無添加なのでマルチーズに安心して食べさせられるドッグフードです。

不飽和脂肪酸やビタミンA群B群、鉄分などミネラルが豊富に含まれていて、美しさと健康も十分に守られます。

ネルソンズドッグフード

ネルソンズドッグフードは、原料全体の50%が良質なたんぱく源のチキンで構成されています。

野菜や果物もブレンドされて栄養バランスが整っていて、グレイン・グルテンフリーで人工添加物は使用されていません。高い品質が保証された安心のドッグフードです。

エッセンシャルドッグフード

エッセンシャルドッグフードは、グレイン・グルテンフリー で人工添加物を含まないので、食物アレルギーや肌トラブルを抱えているマルチーズにおすすめのドッグフードです。

魚が主原料なので、毛並みの維持や 関節・泌尿器系疾患の予防に効果が期待できる成分が豊富に含まれています。

ピッコロ

マルチーズの筋肉や毛並みの維持に必要な動物性たんぱく質は総原料の70%で、チキンとサーモンで構成されています。

低アレルゲン穀物のサツマイモやエンドウ豆は食物繊維が多くて、お腹の健康に役立ちます。オメガ脂肪酸や関節サポート成分も入っています。

ソルビダ グレインフリー チキン

ソルビダ グレインフリー チキンは、グレイン・グルテンフリーで人工添加物不使用です。さらに、主原料のチキン生肉をはじめ野菜や豆類の70%以上がオーガニック食材の安心・安全のドッグフードです。

オメガ脂肪酸やグルコサミン・コンドロイチン、乳酸菌など小型犬に必要な成分も含まれています。

ドッグフードは美味しく食べて健康管理

マルチーズにおすすめのドッグフードを10選してご紹介しました。ドッグフードは健康で元気に過ごすために欠くことができない大切な栄養源です。

また、毎日食べるものなので、愛犬には美味しく食べてもらいたいですね。ご紹介したドッグフードを食べさせて、いつまでも愛犬と楽しい生活を送りましょう。

ペットの窓口アニーマガジンを読もう!

関連する記事

この記事に関連する子犬

この記事に関連するキーワード

アクセスランキング人気のあった記事まとめ